タンザニア Iyula AA Washed

Tanzania-01

タンザニア Iyula AA Washed

(Tanzania-01)

〇国名:タンザニア   地域:南部ソングウェ県ンボジ地域
組合名:イユラ協同組合 標高:1,702m
品種:N39:90% KT423:10%
精製方法:フリーウォッシュド 名称:GachathaAA 中煎

 焙煎:中深煎り 酸味:少ない、コク:あり

イユラ組合のあるイユラ村では1938年からコーヒーの生産が
行われてきました。
最初のコーヒーの種子は現在組合の書記を務めるMchina氏の
曽祖父が、ルングウェ地区の宣教師から入手したと伝えられ
ています。その後、1952年に組合が設立され、1981年までは
タンザニアコーヒー協会により管理されていました。
長い間、農家宅で収穫~乾燥までを行うホームプロセスで
精選を行っていましたが、ムシンビジ川から水を引き、
2009年にパルパーを購入したことで2010年から
フリーウォシュドへ精製を移行しています。

農家は収穫したコーヒーチェリーを午後2時から6時の間に
組合へ持ち込み、午後4時頃からパルピングを行います。
収穫量の多い時期はパルピングの作業が午前3時頃まで及ぶ
こともあります。その後、ウェットパーチメントはカナル
での比重選別により4段階のグレードに分けられます。
そして、天候に応じてドライファーメンテーションを
24時間~48時間行い、カナルでの水洗、8~12時間の
ソーキング(水槽に浸す)、ドライングテーブルで
9~14日間かけて天日乾燥させられます。

当店で、隣国ルワンダやブルンジの扱いはありましたが、今回
初めて扱うタンザニアの豆。アフリカの南に位置する国の
コーヒーは味に力強さがあります。中深煎りに焙煎することで
酸味を控えめにし、ボディのあるフレーバーにしました。
力強い味ですが、クリーンですっきりした味わいです。

Tanzania-01-200g
在庫状態 : 在庫有り
¥1,320
数量200g
Tanzania-01-500g
在庫状態 : 在庫有り
¥3,050
数量500g